Skip to main content link. Accesskey S
  • Help
  • HCL Logo
  • HCL Notes and Domino Application Development wiki
  • THIS WIKI IS READ-ONLY. Individual names altered for privacy purposes.
  • HCL Forums and Blogs
  • Home
  • Product Documentation
  • Community Articles
  • Learning Center
  • API Documentation
Search
Community Articles > 日本語 - Japanese > OpenNTF XPages Extension Library のインストール方法
  • Share Show Menu▼
  • Subscribe Show Menu▼

Recent articles by this author

ビデオで見る XPages Social Enabler

ノーツコンソーシアム 2012 年度ノーツソーシャルアプリ開発技術研究会 外部 SNS 連携調査結果報告の一部です。 OAuth Token Store とサンプルデータベースの設定および使用方法。 Dropbox と Twitter 連携についての詳細

ビデオで見る XPages Extension Library のインストール方法

ノーツコンソーシアム 2012 年度ノーツソーシャルアプリ開発技術研究会 外部 SNS 連携調査結果報告の一部です。

XPages Extension Library Mobile Controls - 「Tab Bar Button」

この記事では、XPages Extension Library Mobile Controls から Tab Bar Button コントロールを解説します。

XPages Extension Library Mobile Controls - 「Tab Bar」

この記事では、XPages Extension Library Mobile Controls から Tab Bar コントロールを解説します。

XPages Extension Library Mobile Controls - 「Mobile Switch」

この記事では、XPages Extension Library Mobile Controls から Mobile Switch コントロールを解説します。
Community articleOpenNTF XPages Extension Library のインストール方法
Added by ~Judy Desluader | Edited by ~Judy Desluader on February 17, 2015 | Version 12
  • Actions Show Menu▼
expanded Abstract
collapsed Abstract
Notes/Domino 8.5.2 から搭載された XPages Extensiblity API を使用して XPages をユーザーが自由に拡張できるようになりました。それを受けて、OpenNTF で XPages Extension Library のプロジェクトが立ち上がり、よりリッチなアプリケーションをより簡単に作成することができるようになっています。この投稿では、 XPages Extenstion Library の入手からインストールの方法を説明しています。
Tags: XPages Extension Library, OpenNTF
ShowTable of Contents
HideTable of Contents
  • 1 入手方法
  • 2 Domino Designer へのインストール方法
    • 2.1 設定の事前確認
    • 2.2 インストール
    • 2.3 インストールの確認
    • 2.4 Domino Designer の「Web ブラウザでプリビュー」を使用する場合
  • 3 Domino サーバーへのインストール方法
    • 3.1 ファイルコピーによるインストール
    • 3.2 NSF ベースの Eclipse 更新サイトによるインストール
  • 4 サンプルデータベースを使用して動作確認

入手方法


http://extlib.openntf.org から、左にあるボックスの「Releases」をクリックして過去のリリースの一覧がページに表示されます。
Releases
今回はこの投稿時点で最新 2010/11/21 付けのリリースを Name の列にある 11/21/2010 をクリックするとダウンロードが始まります。

「ExtensionLibraryOpenNTF-xxx.yyyymmdd-xxxx.zip」のアーカイブを PC 上の適当な場所に解凍します。

Domino Designer へのインストール方法


設定の事前確認


まず、Domino Designer の設定の確認をします。
Domino Designer 起動後、メニューの [ファイル] - [プリファレンス] でプリファレンスを開き、[Lotus Domino Designer] の項目を確認します。このライブラリーは Eclispse の更新サイト という形で提供され、更新マネージャーを使用してインストールしますので
設定
上のように、「Eclipse プラグインのインストールを有効にする」にチェックを入れてください。デフォルトはチェックが外れています。

インストール


Domino Designer の [ファイル] - [アプリケーション] - [インストール] を選択します。
インストール

次の「インストール/更新」のダイアログで以下のオプションを選択し「次へ」をクリックします。
インストールする新しいフィーチャーの検索
フィーチャーインストール

次のダイアログで、「Zip/Jar ファイル・ロケーションを追加」ボタンをクリックし、先ほどダウンロードしたアーカイブの中から updateSiteOpenNTF-designer.zip を選択します。
ロケーション

次に「更新」のダイアログが出てきますので、先ほどインストールした updateSiteOpenNTF-designere.zip (画像ではupdateSite.zipになっていますが、最新ではこのzipファイルになります)にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
フィーチャー選択

「使用条件の条項に同意します」にチェックし「次へ」をクリックします。
ライセンス

「終了」をクリックします。
終了

プラグインインストール

以上で、再度 Domino Designer を再起動すればインストールは完了です。

インストールの確認


インストールの確認は、XPage またはカスタムコントロールの開き、コントロールのペインに次のようにコントロールが追加で出てくればインストールが終了しているかどうか確認できます。
コントロール
また、この XPages Extension Library を使用して開発をする対象のデータベースには、アプリケーションのプロパティの詳細タブで XPages ライブラリ にこのExtension Library にチェックを付ける必要がありますので、注意してください。
ライブラリ

Domino Designer の「Web ブラウザでプリビュー」を使用する場合


アプリケーションのテストで Domino サーバーを使用せず、試してみたい場合には Domino Designer の Web ブラウザを使用してテストできます。
ダウンロードしたアーカイブの中の「updateSiteOpenNTF.zip」を展開して、ノーツデータディレクトリー以下の
\domino\workspace\applications\eclipse
にフォルダー構成を遵守してコピーします。
これでプリビューで使用できるようになります。

Domino サーバーへのインストール方法

Domino サーバーへの XPages Extension Library の導入は、Domino のアプリケーションプラグイン・ファイルを保持するフォルダにコピーして行います。また Domino 8.5.3 からは、NSF ベースの Eclipse 更新サイトを使用したプラグインの導入の仕組みを使用することが可能になりました。NSF ベースの Eclipse 更新サイトを使用することで、Domino データフォルダー内のファイルを直接操作することなく、プラグインのインストールや更新ができ、XPages Extension Library を含めたさまざまなプラグインの管理が容易になっています。

ファイルコピーによるインストール

上記の「updateSiteOpenNTF.zip」の展開した内容を同じ要領でフォルダー構成を遵守し、ドミノデータディレクトリ以下の次のフォルダーへコピーします。
\domino\workspace\applications\eclipse

NSF ベースの Eclipse 更新サイトによるインストール

NSF ベースの Eclipse 更新サイトによるインストールを行うときは、前節の「ファイルコピーによるインストール」は行わないでください。

 

以下の手順で Eclipse 更新サイトを構成し、インストールを行います。

1. NSFベースの更新サイトを作成します。

 

  • メニューから [ファイル]-[アプリケーション]-[新規] を選択し、「Eclipse Update Site (8.5.3)」テンプレートを使用して、Domino 上に新規にアプリケーションを作成します。
     「新規アプリケーション」ダイアログで更新サイトを作成

    ※ この更新サイトアプリケーションに登録されたプラグインは、Domino の起動時に自動的にロードされます。そのため実運用環境では更新サイトアプリケーションのアクセス制御リストを修正し、権限のないユーザーがアクセスしないようにしてください。


  •  

2. 作成した更新サイトアプリケーションを開き、「Import Local Update Site」ボタンをクリックします。

  •  「Import Local Update Site」ボタン


  •  

3. 「Import Local Update Site」ダイアログボックスが表示されます。

  • ダイアログの 「site.xml」に上記の「updateSiteOpenNTF.zip」の展開した site.xml のパスを指定して「OK」をクリックします。
     「Import Local Update Site」ダイアログボックス

    更新サイトの内容がアプリケーションにインポートされたことを確認します。
     インポートされたフィーチャー
  • 次にアクションメニューから「Sign All Content」を起動してインポートしたフィーチャーに対して署名をします。署名IDは Administrator 権限をもつ ID 指定してください。

4. Domino notes.ini を編集し、「OSGI_HTTP_DYNAMIC_BUNDLES」に作成した更新サイトアプリケーションのファイル名を指定します。

 

OSGI_HTTP_DYNAMIC_BUNDLES=UpdateSite.nsf

 

5. Domino の HTTP タスクを再起動すると、HTTP タスクの起動時に以下のようなメッセージが表示され、インポートされた XPages Extension Library が自動的にロードされます。

 

  • [0738:0002-0388] 2012/11/23 15:04:07 JVM: Java Virtual Machine initialized.
    
    
    	[0738:0002-0388] 2012/11/23 15:04:07 HTTP Server: Java Virtual Machine loaded
    
    
    	[0738:0002-0388] 2012/11/23 15:04:09 HTTP JVM: CLFAD0330I: NSF Based plugins are being installed in the OSGi runtime. For more information please consult the log
    
    
    	[0738:0002-0388] 2012/11/23 15:04:16 XSP Command Manager initialized
    
    
    	[0738:0002-0388] 2012/11/23 15:04:16 HTTP Server: Started
    
    
    	

※ 最新のリリースでは、セキュリティが強化されているため、プラグインのロードができない場合があります。上記のメッセージが見つからない場合は、ドミノサーバー上のデータディレクトリーの domino¥workspace¥logs フォルダにあるエラーメッセージを確認してください。正確な検証はしていませんが、例えば、v9.01 では、サーバー文書のセキュリティで「Sign All Content」で署名した ID がフルアクセスアドミニストレーター権限があると正常にロードされることを確認しています。

NSF ベースの更新サイトを使用したときには、導入するフィーチャやプラグインのファイルを Domino のデータフォルダにコピーすることなく、NSF で管理することができます。またプラグインの新しいバージョンがリリースされたときは、その新しいプラグインを更新サイトに追加することで、Domino の起動時には自動的に最新のプラグインが導入されます。

サンプルデータベースを使用して動作確認


アーカイブには「XPagesEXT.nsf」というサンプルデータベースが含まれています。
XPages が動作するための適切な ID を使用して、そのデータベースに署名してからブラウザで確認します。
Domino Designer の Web ブラウザでプリビューする場合は「Core_Home」XPage をプリビューさせてください。


以上で、インストールは終了です。
 

 


  • Actions Show Menu▼


expanded Attachments (15)
collapsed Attachments (15)
Edit the article to add or modify attachments.
File TypeSizeFile NameCreated OnDelete file
image/x-png 2 KB leftbox.png 12/3/10, 10:54 AM
image/x-png 37 KB controls.png 12/3/10, 10:55 AM
image/x-png 93 KB featureinstall.png 12/3/10, 10:55 AM
image/x-png 105 KB install.png 12/3/10, 10:55 AM
image/x-png 65 KB installfinal.png 12/3/10, 10:55 AM
image/x-png 92 KB license.png 12/3/10, 10:56 AM
image/x-png 88 KB location.png 12/3/10, 10:56 AM
image/x-png 42 KB plugininstall.png 12/3/10, 10:56 AM
image/x-png 83 KB selectfeature.png 12/3/10, 10:57 AM
image/x-png 45 KB Setting.png 12/3/10, 10:57 AM
image/x-png 58 KB xpagelibrary.png 12/3/10, 10:57 AM
image/x-png 59 KB HK01_CreateUpdateSite.png 11/23/12, 7:09 AM
image/x-png 11 KB HK02_ImportButton.png 11/23/12, 7:09 AM
image/x-png 26 KB HK03_ImportDialog.png 11/23/12, 7:09 AM
image/x-png 89 KB HK04_PluginList.png 11/23/12, 7:10 AM
expanded Versions (12)
collapsed Versions (12)
Version Comparison     
VersionDateChanged by              Summary of changes
This version (12)Feb 17, 2015, 12:53:19 AM~Judy Desluader  
11Nov 23, 2012, 8:33:48 AM~Rebecca Minfreevitchobu  
10Nov 23, 2012, 8:06:58 AM~Rebecca Minfreevitchobu  
9Nov 23, 2012, 7:10:12 AM~Rebecca Minfreevitchobu  
8Oct 3, 2012, 7:12:58 AM~Rebecca Fezresaster  
7Oct 3, 2012, 7:10:40 AM~Rebecca Fezresaster  Changed downlaod file names to match the recent releases
6Mar 15, 2011, 9:18:49 PM~Sarah Brewevitchynds  
5Dec 3, 2010, 11:27:56 AM~Rebecca Fezresaster  
4Dec 3, 2010, 11:27:08 AM~Rebecca Fezresaster  
3Dec 3, 2010, 11:25:47 AM~Rebecca Fezresaster  
2Dec 3, 2010, 11:22:28 AM~Rebecca Fezresaster  
1Dec 3, 2010, 11:20:56 AM~Rebecca Fezresaster  
expanded Comments (0)
collapsed Comments (0)
Copy and paste this wiki markup to link to this article from another article in this wiki.
Go ElsewhereStay ConnectedAbout
  • HCL Software
  • HCL Digital Solutions community
  • HCL Software support
  • BlogsDigital Solutions blog
  • Community LinkHCL Software forums and blogs
  • About HCL
  • Privacy
  • Accessibility